綺麗に花が咲きました 2020年01月15日 車検整備でお預かりのお車のボンネットを開けて目に飛び込んだのが、バッテリターミナル周囲に咲いた見事な花です。バッテリ液がポストより上がってきて乾燥し、ご覧の様な状態になります。 決して良い事ではありませんので、花が咲いたバッテリは交換必須です。この花の粉が周囲に飛ぶと、付着した箇所の素材を犯していきます。鉄を錆びさせ、配線被覆を痛める可能性があります。要注意です。 Written by Hashimoto 関連記事2020年10月1日 工場通信SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景役立つ工具シリーズブレーキ系統強化作業アバルトブレーキ整備ブレーキ整備のお話アバルト595はブレーキの低ダスト化 初回整備でお預かり中のアバルト595は、今回の整備メニューのひとつ。低ダストブレーキパッドの前...2016年9月8日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン1.6THP搭載車に最近増えている事例 1.6ターボを積んだプジョー・シトロエンは、このところこの手の作業が多いです。 ウォーターポ...2020年11月21日 工場通信何気ない作業風景ASHLEY GT SPRITE 点検整備の完了です非日常な世界をどうぞ このスプライトをお預かりしている間、ご来店されたお客様の反応がとても良かったので、改めてお届け...2017年7月21日 トピックス今日のREDPOINT 2017/07/21 分かる人にはわかる、アナログなツールです。 車のタイヤの進行方向に対しての向く向き(トーの値...2019年7月23日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインプジョー308ウォーターポンプ交換 6万キロ以上走行にて初めてウォーターポンプを交換するプジョー308ですが、新車時の樹脂製のウォータ...2022年2月15日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス147のシフトコントロール関連のリフレッシュ手に触れる箇所の操作系はスムーズ作動がベスト 連日グングンと作業を進めているアルファ147...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTトーイングフックアダプター for PEUGEOT 207 207にカッコイイ牽引フックを装着したいなら、コレが必要です。ステンレス削り出しの強度と耐久性に優...2025年7月7日 工場通信アルファロメオトラブル事例156JTS走行距離 記録更新中!今現在は37万キロ 記録更新は継続中の156JTSです。 今回の入庫時における走行距離は37万キロ台となっていま...2016年11月17日 工場通信何気ない作業風景冬タイヤの組み付け始まってます。 11月も後半になり、ご注文頂いた、スタッドレスタイヤの組み付け作業を行っております。 サイズによ...2020年6月4日 工場通信レデューサーオリジナルパーツV-UP16MSAオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレインSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 アドレナリン全開仕様出力変化は集大成の結果です 色々と進めてきたアドレナリン全開仕様が、作業後の出力測定を出来る準備が整ってきました。 ...2024年2月21日 工場通信プジョーOZ RACINGアウトドアスタイル「おとこまえ~っ!」男前なタイヤとホイールです! ワイルドスタイルに欠かせない、ツートップがプジョー・リフターを男前使用に誘います。 OZ...2019年4月24日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファ156 2.5V6 Qシステム 水漏れ修理 部品に救われました 非常にコンディションの良い綺麗な156です。 オーナーの愛情を感じる1台です。 このところ... 工場通信 トップへ戻る