DS3パフォーマンスはスチーム洗車から作業スタートです。 2021年04月19日 初入庫のDS3のスチーム作業を行いました。 下回りの発色や艶が良くなりスッキリしたかと思います。 続いてフロントブレーキパッドをSessAパッドへと交換です。 ブレーキダストの低減やブレーキフィーリングの向上が望めます。 黒いキャリパーにオレンジのパッドが映える良い組み合わせになったと思います。 引き続き作業を続けます。 関連記事2018年10月19日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景デュアロジック・セレスピード関連フィアット500のハンドルの汚れ、クリーニング作業に絶対の自信あり! アバルトを除くほとんどのフィアット500には、ホワイトレザーステアリングが 標準で装着されていま...2020年5月1日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ工場内のカスタムを行いました 不要不急の外出を控え、工場内のカスタムを行いました。 連休前にお預かりの作業の完結も出来たの...2022年2月10日 工場通信アルファロメオリジカラ・パフォーマンスカラー連載版リフレッシュメンテナンス147はフレームの組付け時にリジカラの導入 トランスミッションの搭載~オルタネータの交換を終えた...2023年6月1日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ高出力バッテリーチャジャー完備できましたBOSCH BAT6120 新しく工場にバッテリーメンテナンス用の高出力バッテリーチャジャーを配備しました。工場各所にメンテナ...2024年5月3日 工場通信シトロエンサスペンション(BILSTEIN)SessA(スフェリカルアッパー)DSラグジュアリーDS5→DS5スポールへ 機敏に走れるDS5を目指して、ラグジュアリーカーにピロアッパーマウントを組ける、前代未聞なプロ...2019年4月25日 工場通信レデューサーV-UP16MSAエンジン&ドライブトレイン124スパイダーアバルトアバルト124スパイダー 全部載せです アバルト124を元気にするエンジン系パーツを一気に取付させていただきました。 BMC...2021年1月18日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)新型車種にSessAパッド装着 new 2008 モデルチェンジ後の2008に低ダストでブレーキフィーリングが好評なSessA(セッサ)の低ダストパ...2020年4月28日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景レッドポイントの仕込み作業 当社で行う整備で最も需要が高く、施工率の高い内容と言えば 「ステージ1メンテナンス」です。 ...2019年8月24日 工場通信ルノーレデューサーオリジナルパーツメガーヌ4RS にレデューサの装着! ただでさえ速いメガーヌ4RSをより滑らかに、そして踏み込めば俊敏にするパーツを取り付けました。...2022年10月10日 工場通信ルノーレデューサーV-UP16MSAルーテシア3RS にエンジン性能向上パーツ3種盛り 力強く・そして俊敏に ルーテシア3RSのエンジン性能を盛り上げるパーツ3種を一気盛りです。 ...2019年7月15日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景ABARTH595のブレーキパッド交換 ホイールの汚れは勿論、ブレーキフィーリングを向上させるSessAブレーキパッドに変更作業を行いまし...2019年6月9日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連フィアット500 ツインエアー デュアロジック系の整備開始 500ツインエアーもクラッチ周りの作業が始まりました。走行距離は7万キロ台半ばの個体です。当社... 工場通信 トップへ戻る