アバルト
アバルト595 は初回整備の開始です。
初めてお預かりさせて頂くアバルトです。 最近はご新規様のお車の入庫が非常に多いです。 車種を問わず、様々な地域からお越し頂いています。ありがとうございます。 まずはスチーム洗浄から開始す...
アバルト595はサスペンションチューニングを施します
アバルト595は、サスペンションの変更を行います。 まだまだこれから始まる作業ですが、今回はビルシュタインをベースに味付けを変更し、とんがりスポーツ仕様に生まれ変わります。 現状はノーマル...
オープンカーの季節ですね~
風の気持ちよい絶好の季節が到来です。 そんな時、屋根無し車が欲しくなります。 本日は、屋根を開け放って124スパイダーのお客様がご来店されました。 面白いパーツが無いかな?っ...
フィアット500やジュリエッタの 配線切れ。。。 これから増えますよ~
フィアット500やアバルト500 そしてジュリエッタが該当するこの症状。。 おそらくこれから増えてきます。 ある日突然ハッチが開かない。。や、ナンバー灯が点かない。。その他ハッチに...
アバルト124スパイダー 全部載せです
アバルト124を元気にするエンジン系パーツを一気に取付させていただきました。 BMC OTA kit 124レデューサkit マルチスパークアンプ MSA 点火電圧昇圧装置 V-U...
RECARO SR7 をグランデプントに取り付けです
フルバケは普段使いにはちょっと。。。っと言うときにお勧めなのは通称セミバケと呼ばれるリクライニング機能を備えたタイプのシートです。僕はいつもフルバケでも良いんですけど、お客様全般的にそれはNGみた...
マルチスパークMSA お試し装着も可能です
MSA(マルチスパークアンプ)は、燃料混合気を完全燃焼状態に近づける事により、エンジンのフィーリング(レスポンスアップ・トルクアップ・燃費向上に貢献・排気ガスのクリーン化・エンジン内部の汚れの...
FIAT500サイドマーカーをオレンジに変更
FIAT500の純正は、ホワイトマーカーが標準ですが、お手軽に手を加える事の出来るアイテム。レトロフィットサイドマーカーを装着しました。発光源のバルブはそのまま、レンズのみ交換出来ます。ボディカラーや...
アバルト124スパイダーにレデューサの取付
突然のご予約からのご来店でしたが、レデューサの取付をご依頼頂きました。 アバルト124スパイダーです。 取付概要を過去にご紹介しているのですが、色々な方が参考にして下さっている様です。 ...
ラッピングカスタムの新しい提案
本日、パンダへのラッピング作業を施工してくれたピカソクリエイティブの岸さんです。 若いスタッフですが、手際の良さと仕事の丁寧さには驚かされます。 そんな彼は仕事だけじゃなく、趣...
グラプン アバルトに PROMETEO 大容量オイルパンの取付
グランデプント・アバルトに PROMETEO製 大容量オイルパンの取付です。 この画像、エンジンルームのタワーバーが目立ち過ぎてますね。 エンジンの存在感よりもタワーバーの出で立ちが明らかに勝...
FIAT・ALFAのマフラーハンガー色々
リフトアップにて下回りの作業を行う際、オイル交換や点検作業で、必ず気になり分かりやすい不具合にサイレンサーマフラーハンガーの劣化が有ります。各車様々な形状種類が有り、常時幾つか手持ちのマフラーハンガー...
アバルトユーザー必見❗️
先日ご紹介した、結晶塗装がカッコイイこの製品を早速取り付けました。 この製品の魅力は何かと言うと。 純正のオイルパンと見比べると一目瞭然! そうなんです。 ...
月間ビューポイント 10万 達成!
当社のホームページの月間ビューポイントがこの度10万という数値を達成しました! 月間で10万 というのはなかなかの結果みたいで、そういう事に弱い自分は理解するのに ちょいと時間を要しました...

