エンジン冷却水の診断 2019年04月21日 点検整備のルーテシア4 RSは、エンジン冷却水の汚れが気になります。綺麗な冷却水に交換前に不凍液としての性能検査も大切です。 不凍液(ロングライフクーラント)としては、濃度が薄い様です。適正濃度の冷却水に交換ですね。 関連記事2020年12月19日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景RCZはサーモスタット交換&ステージ1メンテナンス メンテナンスでお預かりのRCZはサーモスタットの予防交換やステージ1メンテナンスの施工を行いま...2022年12月22日 工場通信フィアットレデューサーオリジナルパーツアバルトFIAT500 1.2 レデューサの取付 エンジンバリエーションの多さが、フィアット&アバルトシリーズの魅力ですね。 現存する内燃機関...2019年4月19日 工場通信レデューサー取付概要関連ディーゼルエンジンへのレデューサの効きはやはり凄いぞ!プジョー508ディーゼル プジョー・シトロエンにディーゼルエンジン搭載モデルが国内で正規導入され、当社でのディーゼル率が...2023年3月18日 工場通信アバルトトラブル事例グランデプント・アバルト エンジンチェックランプの原因追及ABA-199143 ABARTH G.PUNTO アバルトグランデプントは、エンジン警告灯が点灯し走行不能という事でレッカー出動・お引き取りをさ...2021年3月7日 工場通信シトロエン役立つ工具シリーズライティング関係カクタスに BREX LED ヘッドライトコンバージョン 初期整備でお預かり中のシトロエンC4...2023年8月30日 工場通信何気ない作業風景タイヤサービスOZ RACINGPHEVプジョー508にニュートレンドホイール装着OZ Superturisumo-AERO エレクトリックとガソリンを融合させ、プラグインハイブリットの優位性を生かし圧倒的な燃料消費を提供し...2021年3月19日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景DS3の冷却水漏れトラブル予防整備 車検でお預かりのDS3は新車を販売させていただき2回目の車検を迎えましたが、大きなトラブル箇所も見...2016年7月2日 トピックス工場通信「MICHELIN PILOT SPORT 4」発売開始から3ヶ月経過・・・ ミシュラン「Pilot Sport...2019年6月6日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンションエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの作業始めました ルーテシア3RS...2022年1月6日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA156のドラミラー修理 部品の生産が終了しており入手が出来ない部品が多くなっているALFA156ですが、入手困難なGTA左...2019年1月17日 トピックス今日のRED POINT 2019/1/17 今日は年明けより整備を進めていた206ccの新規登録で陸事で検査を受けてきました。 毎度...2018年4月15日 工場通信フィアット何気ない作業風景PANDAⅠのドライブシャフトオーバーホール 整備進行中のpanadaのドライブシャフトブーツを交換しました。案外最近シャフトブーツの交換が行わ... 工場通信 トップへ戻る