
前後MCB装着第1号
アバルト595 前後MCBセットの取り付け
2020年最後の週末営業の終了です。本日土曜日も沢山のお客様にご来店頂きました。そんな中、先日リリースを開始しました「アバルト用 前後 MCB」の取り付けをご予約・ご依頼を頂いていましたので数時間...

オリジナルサスペンション+16インチ
上質なアバルトの完成
オリジナルサスペンションとレカロシートで、スポーティさと上質さを兼ね備えたアバルトが仕上がりました。 乗り味の質感がいつもの仕上がりとは異なる印象なのは、ホイールサイズに答えがありました。16イ...

明日は年内最後の週末営業です
MCBのご予約が満載!
早いもので、明日は年内最後の週末営業となります。今年一年を締めくくるにふさわしい一日となりそうです。 納車の総台数・MCBのご予約件数 これまでで最大となりそうな数を実現しそうです。 きっと慌...

レカロ スポーツスターをアバルトに
RECARO をアバルトに→車検対応です
足回りを当社のオリジナル製品に変更させて頂いたアバルト595です。同時にご相談とご注文を頂いていました製品が、レカロスポーツスターシリーズの取付です。 良いアシを組み付け、シートも上質に。めちゃ...

プジョー106はオイルクーラーからのオイル漏れ修理です。
プジョー106に良く見られる水冷式オイルクーラーとシリンダーブロック間からのオイル漏れを修理しました。 原因はこちらのガスケットの劣化による密封能力の低下です。 取り外したガス...

年内納車の大詰め作業
納車整備のタイミングベルト交換
中古車の納車整備の一コマでタイミングベルトの交換を進めています。今年の年末はルーテシア3RSを2台・アバルト595の新車を1台 いずれも年内の納車を目標に作業を進めてきました。こんな事を言うと車販...

整備前の定番スチーム洗浄
ご新規様のお預かり車両から定期点検車両、納車前整備車両など多岐に渡る車両が入庫しております。 車両点検後はスチーム洗浄からスタートです。 ...

MCB旋風が止まりません
いよいよ入荷!アバルト用 フロント&リヤMCB
今年も残すところあと僅かとなりました。皆さま年末に向けての準備は着々とお済でしょうか。 当社では本日ほっと胸を撫でおろす出来事が有りました。 タイトルから察して頂けた方が多いと思いますが、...

アバルト595の足回り交換
オリジナルサスペンションの組付け
アバルト595ベースグレードがオリジナルサスペンションの組付けでご入庫です。コンペへの組付けが多いですが、今回はベースグレードの為ホイールサイズは16インチです。 ホイールサイズが1インチ変わる...

作業完了時は防錆作業を行います
点検・車検時等、整備入庫の際、スチーム洗車を行い、下廻りの洗浄をお勧めしております。洗浄作業を行った車両には、下廻りを錆から守る処理作業を行います。 冬期の融雪剤による塩害などにも有効です。 ...

アルファ V6 クラッチ&ミッショントラブル
GTV V6 3.0 派手に壊れています
長期的にお預かり中のアルファGTV V6 3.0の作業にようやく着手できました。いろいろな段取りの都合上先送りになっていましたが、年内に何とか仕上げと思い着手したものの、開けてビックリな状況になっ...

アライメント調整でタイヤも長持ち ジュリエッタ タイヤ交換&アライメント調整
先日オイル交換でご来店いただいた際にタイヤの消耗が発覚したジュリエッタ。タイヤの入荷を待って再度お預かり、タイヤ交換とアライメント調整を行わさせていただきました。 前回のタイヤ交換時...

ルーテシア3RS ストラットマウントの交換
足廻り不具合の主な原因
中古車の納車整備作業のひとつ。ストラットアッパーマウントの交換を行っています。ルーテシア3RSは標準状態でのサスペンションの味付けが良く出来ており、車高を下げたい思いが無ければ純正サスペンションの...

新車のアバルト595 仕上げていきます
フルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第6章
新車のフルオーダー595の作業も大詰めとなってきました。オリジナル・サスペンションの組付けを終え、車高を整えSDLによるサスペンションのチェックをした後に4輪トータルアライメントでサスペンションの...