シトロエンDS3はタイロッドエンドブーツの交換です。 2021年03月03日 シトロエンDS3の下回りスチーム洗車を行いました。 その際タイロッドエンドブーツに破損を発見しました。 ボールジョイントに不具合は見られませんのでブーツのみの交換を行います。 ボールジョイント、ナックル側テーパー穴の清掃を行い、グリスを補充です。 新たなブーツを組付けます。 清掃だけでは無く各部の点検を兼ねたスチーム洗車を心掛けます。 関連記事2019年8月10日 工場通信ルノー何気ない作業風景ブレーキ系統強化作業MAGANEⅢ RSはブレーキのバージョンup ルノーメガーヌⅢRSは、走行距離が増えてきてブレーキ整備での入庫のです。ブレーキパッドをユーザー様...2021年4月27日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレインバルブタイミングとチェーン廻りのメンテナンスDS3パフォーマンス・エンジンリフレッシュ作業 トータルメンテナンスでのお預かりをさせて頂いているDS3パフォーマンスは、続いてバルブ廻りの整...2022年8月13日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アバルトSessAホイールスペーサ695esse esse のサスペンション完成フロント20mm リヤ25mm のバランス型ローフォルムに オリジナルサスペンションの組み付けを行った アバルト695...2019年6月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレインアバルトフィアット500 ツインエアーは基本整備・予防整備からスタートします フィアット500ツインエアーのご新規様の初回整備は、ステージ1メンテナンス・サーモスタットの交...2024年10月26日 工場通信アバルトトラブル事例ターボが効かないアバルト トランスミッションの制御・作動不良の点検でお預かりをさせて頂いている、アバルト695...2017年12月21日 トピックス今日のREDPOINT 2017/12/21 一般作業と並行して、スタッドレスの組み付けも行っています。 冬タイヤにもホイールセンサを組み...2020年1月12日 工場通信プジョーサスペンションエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスプジョー106S16まずは各部の一斉分解を行います フルリフレッシュメンテナンスを開始した106は、まずはフロントセクションの分解を開始しました。 ...2021年4月30日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズジュリエッタ1750 のタイミングベルトの交換バルブタイミング調整が曲者です アルファロメオ・ジュリエッタ・QVのタイミングベルトの交換を行っています。このエンジンは、カム...2014年4月30日 工場通信エアコンを整備する為の専用機 BOSCH ACS 導入しました エアコンシステムを整備する専用機 BOSCH ACS...2021年3月8日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントADASFIAT500Xはアライメント調整からのADAS機能調整 各種メンテナンスのFIAT500Xは、4輪アライメントの調整を行い、ADAS(Advanced...2022年3月29日 工場通信フィアット何気ない作業風景デュアロジック・セレスピード関連ディアロジック車の定期メンテナンス デュアロジック作動オイルSessAマキシクリア交換 フィアット500の多くを占めるデュアロジックト搭載車ですが、販売台数が増えると同時に点検やメンテナ...2020年5月30日 トピックス週末営業の終了です124スパイダーの日 今週の週末の営業が終了しました。 本日のご来店総数はとても多く、途中密な時間が発生するのでは... 工場通信 トップへ戻る