アバルト

アバルト595オリジナルサスペンション組み付け
イタリアンレッドが映えます
今週1台目の足回り変更です。深紅のボディにTWSのアルミホイールが映え要素満載な一台です。レッドとホワイトの2色使いでキレイにまとめられたお車です。これ以上の差し色を入れてしまうと、ちょっと騒がし...

男前漆黒アバルトの完成
SessAオリジナルサスペンションfor ABARTH595
依然好調なご依頼の続くオリジナルサスペンションを今回もご依頼頂き、取付作業を行いました。ボディカラー・アルミホイール共にチョイスが男前なアバルト595です。 アルミホイールは随分前に装着させて頂...

モーションコントロールビーム
MCB®もう暫くお待ち下さい
ABARTH500用の開発着手から5ヶ月、リリースが遅れておりました。MCB®がようやく形になって来ております。 ラゲージセンターモーションコントロールビームKIT リヤモ...

ビポストタイプ BMC OTAをリリースします
アバルト・エアクリーナ・ビポスト
以前に当社のデモカーを使って行った「BMC OTAの取付位置変更」このレイアウトにより走行中のフィーリングに変化が出ることを確認しています。エアクリーナボックスを置く位置で変化が出るのは、エアー流...

アバルト595はタイミングベルトの交換です
アバルト595はタイミングベルトの交換やステージ1メンテナンスでのお預かりです。少し距離のあるお客様ですが、この様にルーティンメンテナンスでご来店を頂けるのはありがたいことです。前回の入庫時はサス...

良い足回りは乗り味をグラフから読み取れる
オリジナルサス入荷 アバルト
本日アバルトのオリジナルサスペンションが入荷しました。今回の入荷分の一部は既に売約済みです。乗って頂ければすぐにその良さをご理解いただけるのが、当社のオリジナル定番商品のアバルトサスペンションキッ...

ツインエアー 足回り整備完成
SessAオリジナルサス組付け
アバルトユーザー様からの装着リクエストの多いオリジナルサスペンションですが、アバルト以外のチンクにも自信を持ってお勧めしています。今回装着させて頂いたお車もその例に漏れずツインエアーです。ハイパワ...

アバルト695 マセラティはV-UP16の取り付けです
お客様からリクエストを頂くことの多いV-UP16を、695エディツィオーネ・マセラティに取り付けます。こちらからお客様に直接のアナウンスを行わずとも、お客様から装着についてのリクエストを頂けるのは...

500ツインエアーにオリジナルサスペンションの組み付け
メンテナンスからカスタマイズ、色々とお任せ頂いている1台です。今回は、オリジナルサスペンションの組み付けご依頼を頂きました。 前後のタイヤハウスの隙間を小さくし、低く身構えたい思いと乗り心地...

アバルト サスペンション 受注好調につき増産中
この先の予定ですが、オリジナル商品の1つ。アバルト・サスペンションキットの受注を沢山頂いています。細かなパーツを含めて自社生産している部品ですので、オーダを頂いてから内職的に組み上げています。メイ...

アバルト595はライトハイトコントロール修理
アバルト595は、車高の変化によって、ヘッドライトの光軸が自動調整されるハイトコントロールのフロントセンサー不良を修理しました。これまでの整備をする中でセンサー脱着時にセンサーカプラーが壊れ、不具合の...

整備前の下準備
今週もパドックが埋まるほど沢山の車両が入庫しており、 整備作業前のスチーム洗浄を数多く実施しました。 フィアット アルファロメオ ルノー など多種多様な車両ばかりです。 ...

アバルト695 V-UP16の取り付け
アバルト695 XSR YAMAHA
車検整備でお預かりのアバルトは、仕上げの作業としてV-UP16を装着します。レアなボディカラーを纏う当車両は世界限定695台のアバルト695 XSR YAMAHA と呼ばれるレアな限定車です。2輪...

デモカーアバルトのアルミホイールを変更
新作OZracing オリジナルホイール
先日ご紹介しました、新作のオリジナルホイールをデモカー595に装着しました。タイヤは前回に引き続きミシュランパイロットスポーツ4 205/40R17を選択。このタイヤが当社のオリジナルサスペンショ...