ライティング関係
ジュリエッタの灯火類をフルLEDコンバージョン
動画での明るさ実証もご覧下さい
ジュリエッタのヘッドライトをめちゃくちゃ明るくします。 使用するのは、アバルト用としてリリースしている 「D1S LEDコンバージョンKIT 」を軸として、ハイビームとフォグランプもLEDコンバ...
C3+LEDコンバージョン PWMコンバータ
OZラリーレーシングによりスタイルが凜々しくなったC3。 続いては、ヘッドライトのロービームをLEDへとコンバージョンと作業を移します。 使用するのは、BREX H7 LEDバルブ+...
アルファロメオミト はヘッドライトリペアとLEDコンバージョン
アルファロメオミトはヘッドライトのリフレッシュと合わせて、純正HIDから当社オリジナルのLEDコンバージョンキットに変更を行います。 アバルト用としてリリースしています「ヘッドライトLEDコンバ...
FIAT500Cはライティング・カスタマイズ
ご新規のお客様よりメンテナンスのご依頼と合わせて、ヘッドライト周りの視認性向上を目的としたカスタマイズをご依頼いただきました。 標準でHIDヘッドライトを備えたモデルですが「夜間の視認性を向...
リフター・ヘッドライト・デュアルコンバージョン
ハロゲン→LED PWM→DC
プジョーリフターのヘッドライトをダブルでコンバートしました。 ハロゲンヘッドライトバルブ→LEDバルブに。 車両からの電源供給:PWM→DC電源に。 使用する部品は、BREX製 LEDバルブ...
T20形 LEDバルブも進化していました
こちらのLEDバルブ「T20」ですので、もっぱらフィアット500に当社では使用している製品です。 ヘッドライト本体の交換ご依頼頂いていたチンクチェントの作業の一環で「永年使ったし、不点灯も起...
明るさが桁違い!LEDの進化には驚き!
DS3のHID→LEDコンバージョンにチャレンジ
初の試みとなるのは、DS3のLEDコンバージョン作業です。 最近はLEDヘッドライトバルブの進化がすごいとつくづく思っています。 とにかく明るい! 今回のDS3についても同様の結果を得る...
ルーテシア3RSのヘッドライトをリフレッシュ
ヘッドライト内 フルLEDコンバージョン
ヘッドライト表面のクリヤーコートが劣化し、透明度を損なっていたルーテシア3RS。 クリヤー層をリペアし、プロテクションフィルムを貼り付けて透明度持続に期待が高まります。 ヘッドライトは左右...
リフレクタヘッドライトにベストなLEDバルブ!
フィアット500 ヘッドライト交換
点検作業としてお預かりをさせて頂いているのは フィアット500 1.2 スポーツです。 マニュアルミッション+ファイア系1200エンジンの組み合わせは、イタリアンスタンダードの王道です。 ...
★★☆パンダクロス LEDコンバージョン ノイズキャンセル
PWM→DCコンバーター
フィアット・パンダクロスにLEDヘッドライトバルブを取り付けるのですが、調べてみるとPWM電源でした。 ツインエアーのフィアット500と比べると、PWM介入までの時間を要する事が特徴です。 以...
★★☆D1S HID→LED コンバージョンの施工
アバルトのヘッドライトを明るく!
MCBのコンプリートの為にフロントバンパーを取り外したアバルトは、ヘッドライトのLEDコンバージョンも同時にご依頼をいただきました。 使用するLEDバルブは、当社オリジナルの コンバージョン...
PWMコンバータによるノイズキャンセルを施工
トゥインゴ3 のヘッドライトをLEDにコンバート
トゥインゴ3(TWINGO3)のヘッドライトバルブは、標準品がハロゲンバルブである為に気になるのはその暗さ。昔はそれで良かったのですけどね~。 現代は標準品がHIDやLEDである事が殆どですので...
ジュリエッタはLEDコンバージョンでクッキリと明るく変身!
HID→LEDにする事で明るさも見た目も変化
タイミングベルト関連の作業を終えたジュリエッタは、ヘッドライトのLEDコンバージョン作業を試みます。 アバルト595の純正HIDをLEDにコンバージョンする事を目的とした、当社のオリジナル製...
ベルランゴ・リフターのLEDコンバージョン作業
PWM制御の簡単な見分け方をご紹介
新車整備としてのお預かりをさせて頂いたのは、新車の納車直後にディーラから当社へお預けにご来店を頂いた 「シトロエン ベルランゴ サーフエディション by リップカール」です。 欲しい!と言っ...

