ランチア

当社では珍しいRSでは無いルーテシア3の一般メンテナンスです
ご新規のお客様のルーテシア3です。 お預かりの前にお車を拝見させていただき、その後お見積もりと打ち合わせを行いました。 作業方針が決まった為、今回は車検整備と当社の基本整備をご依頼頂きました。...

FIAT500 SessA(セッサ)ロワアームブッシュの組み付け
大好評のSessAロワアームブッシュです。 このところ、組み付けの機会が非常に多くなってきました。 初回ロット分が残りわずかとなっていますので、気になる方はお早めにご相談下さい。 使用可能な...

LEDヘッドライトバルブへのコンバージョンが増えてきました
お車のライティングチューンの流れが変わってきました。 数年前からHIDシステムに変わる次の灯器具として、LEDバルブがチラホラと顔をのぞかせ始めてました。 初期の頃は不安だな~という思いから、...

アバルト500にRECAROシートの取り付けです
オリジナルシートがSabelt製なのですが、お客様からのご相談の結果RECARO製に変更しました。 パッと見た目の派手さはSabeltに魅力を感じますが、体への相性がイマイチでは 乗る頻度...

アクセルペダルで車は変わる!
車を運転する際に、操作する部品の操作性は、その1台の評価をする非常に重要なキーワード となります。 例えば、マニュアル車のシフトレバーが物凄く重かったらどうでしょう? 操作する腕が疲れて、楽...

キャビンフィルターを交換しましょう。
春の花粉が治まり、外気温度の上昇と共にエアコン使用が増えて来ました。車内環境改善の為、エアコンメンテナンスと合わせてキャビンフィルターを交換しましょう。車によっては、簡単に汚れを確認出来ない車両も有り...

1.6THP クイックシフタ装着車輌におすすめなトランスミッションオイルあります。
発売から2年近くが経ち、ご愛用頂いている方も多い SessAクイックシフター は、 ショートストローク化により、シフトチェンジが楽しくなる、1.6THPのマストアイテムの1つです。 「Se...

ランチア・デルタ・エヴォ2 タイミングベルト交換進行中
お預り中のデルタの作業にようやく着手です。 急を要さない作業は先送りになりがちですが、進める事ができました。 タイミングベルト交換・ウォータポンプ交換の前に、冷却水をフラッシングし濃度を薄め ...

106S16 中古車の整備レポート
今回の販売車輌 106S16の整備記録を短編記事の連載版としてこちらに随時更新します。 「中古車選びは、整備をご購入頂くのと同じ事」と考える当社が、 皆様の今後の中古車選びの参考になればと思い...

ショックアブソーバは換えず、スフェリカルのみを組み込む場合のセット価格の例 アルファミト編
アルファロメオミトやグランデプントシリーズ・イプシロン3にスフェリカルアッパーマウンを組み付ける場合に ご利用いただける、セットメニューをご用意しました。 ミトやプントの足回りについて、真面目...

ショックアブソーバは換えず、スフェリカルのみを組み込む場合のセット価格の例
FIAT500にスフェリカルアッパーマウント N-1 Ver.1 &Ver.2 sports or C-2 を組み付ける場合に ご利用いただける、セットメニューをご用意しました。 フィ...

売約済み ランチアイプシロンのリフレッシュメンテナンス(中古車整備)スタートです。
当社のサイトにて告知していました USED CAR ランチアイプシロンの嫁ぎ先が決まりましたので リフレッシュメンンテナンスを開始しました。 イプシロン=コンパクトで上質という立ち位置を決定付...

スフェリカルアッパー TypeN-1にバージョンアップパーツを追加☆
開発ペースがノンストップ状態の話題の商品「SessAスフェリカルアッパーシリーズ」の バージョンアップ商品をラインアップに追加する事となりましたのでご紹介です。 今回のバージョンアップパーツは...

アルファロメオ ミト&グランデプント&イプシロン3&パンダ3 スフェリカルアッパー完成です☆
レッドポイントが現在、猛烈な勢いで開発を進めるスフェリカルアッパーシリーズの新車種用が価格決定しました。 以下の車輌へ装着が可能です。 *アルファロメオ ミト *フィアット グランデプント&...