
MEGANEⅡRSのマウント交換
法定点検入庫のルノーメガーヌⅡRSは、エンジン振動増加の為、エンジンマウント交換です。メガーヌⅡでは、定番の交換パーツですね。 エンジンアイドリングにて停車時でもでの左右のドアミラーが揺...

プジョー208GTiのショック不具合
タイヤ交換のご依頼のプジョー208GTiは、残念な事に右フロントショックアブソーバーは壊れています。入庫時の試運転作業で足回りの異音が気になりましたが、SDL診断を行い明らかにショックアブソーバーの不...

フルコン搭載車両の標高対策(大気圧変動対策)を行っています
フルコンを装着した車の、高山病対策を行います。 標高の高い所では、酸素濃度が低下するため、空燃費の調整・補正が気圧に合わせて必要 となります。 通常のインジェクション車両の場合は、純正E...

アルファロメオ・ジュリアのエンジンオイルの交換です
新車販売をさせて頂いたジュリアの、エンジンオイルの交換作業です。 新車時に一度交換してから、まだ3000キロに満たない状態ですが、年月経過を 考慮し早目の交換を行います。 リフトアップに...

カングーのタイミングベルトですが、珍しくクランクシールからのオイル漏れも発見
今年のフレンチブルーミーティングも無事終えることが出来ました。 ご来場・ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。 イベントを通じて、これからの車事情や、動向、色々と学べることがありました...

フィアット500のハンドルの汚れ、クリーニング作業に絶対の自信あり!
アバルトを除くほとんどのフィアット500には、ホワイトレザーステアリングが 標準で装着されています。 おかげさまで、フィアット500の入庫台数が右肩上がりで増えている当社の近況ですので この...

フレンチブルーミーティング直前整備でシトロエンDS3を絶賛進行中
「フレンチブルーまでには間に合わせてね」 とのご依頼でお預かりしています、シトロエンDS3は当社の元デモカーです。 本来ならば、内容盛りだくさんの整備とリファインを行う予定だったのですが。。 ...

車高が決まったらアライメント調整
昨日、足回りが組みあがったPEUGEOT208のアライメント調整をおこないました。リクエストの車高とアライメント数値に調整します。 合わせてサスペションメンバーの増し締めも行いましたが、...

PEUGEOT208GTiの車高調整
プジョー208に車高調整機能を持たせ、車高を調整しました。GTiのノーマルショックは良好な減衰セッティングがされている為、ショックをそのまま生かしての車高調整とします。 旋盤加工にてロワ...

ALFA GIULIETTAのステージ3メンテ
継続検査入庫のGIULIETTAは、ステージ3メンテナンスも合わせて行います。入庫時の出力を測定後、エンジン燃焼室内のカーボンクリーニングから行います。 専用の溶液を使用してエンジンを始...

PEUGEOT207の水漏れ発見
継続検査の入庫のプジョー207、概算見積り制作の為に各部の拾い出し作業を行いました。エンジン冷却水リザーブタンクに水が無く、エンジンルームより甘い香りがしておりました。 早速水漏れ箇所発...

FIAT500 1.4 デュアロジック車 の整備を行っています
先日、ご新規のお車を点検させて頂き、その後の打ち合わせを行いまして お預かり・整備の開始となりました。 今回は、ステージ1メンテナンスから始まり、ステージ3メンテナンス さらに、サスペンショ...

プジョー206のアライメント調整
17万キロ走行の各部リセット整備後、最終調整として4輪アライメントを行いました。 弊社オリジナルショック装着の足廻りは大変良い印象の足廻りになっております。定期的なアライメント調整をお勧...

ABARTH500用インタークーラー入荷
WAGNER TUNING/ワグナーチューニング製インタークーラーが入荷しました。過給器付の性能アップに最適アイテムです。 吸気の温度がエンジン性能に大きく影響する事はどなたもご存じ、左右に分か...