アルファロメオ
フィアット500ツインエアー ステージ3メンテナンスでエンジンすこぶる元気に!
今回色々な整備を進めているツインエアーは、ステージ3メンテナンスも施工しました。 作業の前後で出力特性を測定するのですが、ツインエアーはいつも良い結果が出ます。 直噴ターボエンジンは、...
アバルトやクリオ・メガーヌ・ルーテシアなどなどブレンボキャリパーシール持ってます
なぜか純正供給のされていないブレーキキャリパーのシールキットは、どのメーカーも アルアルな悲しい現状です。 特にブレンボ標準装着車両の場合は、モータースポーツを楽しまれる方が多いので ブレー...
新車より1年経過のGIULIAの点検
新車時より一年経過のGIULIAは、初めての点検となります。メーカー付帯の点検と合せて、当社ならではの点検項目も行います。SDL診断など経過を観察。永く良い状態を保てる整備を心がけます。 ...
アルファロメオ156V6 エンジンマウントの交換です。
156V6のエンジンマウントを交換しています。 使うマウントは当社で過去に紹介している強化マウントです。 今回の車両はV6 Qシステムですので、交換するのはこちら側のみです。 お問い合わ...
アルファロメオ・スパイダーヴェローチェ アルミホイールに問題が発生しています
お預かりしています、アルファロメオ・スパイダーの点検を進める中で、驚きの症状を発見しました。 アルミホイールに異常事態が発生し、非常に危険な状態になっています。 4穴ホイールを裏側から...
スペシャルオーダーサスペンション
このところ、激増してきました、現車合わせのスペシャルオーダーサスペンション。 既製品ではなかなか難しかった、不可能を可能にするオンリーワンの 作業例をまとめてみました。 ルノー ウィンド...
アルファロメオ 159 スペシャルダンパー出来ました
159のお客様よりサスペンションのご相談を頂きました。 159のTiですので、ノーマル状態で既にローダウンです。 なのですが、純正装着品ゆえに見た目が低いだけで質感低め 決してスポーティではない...
アバルト595 MTAにオリジナルサスペンションの組み付けです
得意とするサスペンションの整備のご依頼事項の中で、最近特に増えたのが ワンオフ・現車合わせによるサスペンションキットの作成・取付・セッティングの ご依頼です。 工場通信の場から、いろいろな車...
ジュリエッタQVはタイミングベルトの交換です
エンジンマウントやステージ1メンテナンスの状況をお届けしたジュリエッタは タイミングベルトの交換も施工しています。 このエンジンは、ツインスパークの部品も使っているんです。 ウォータポン...
ジュリエッタのステージ1メンテナンス 施工で効果絶大
ジュリエッタQVにステージ1メンテナンスを施工しました。 作業前に、電気負荷時の電圧低下を確認するのですが、その時の降下具合が なかなかのものでして。 ご覧のように、BOSCHバッテリテスタ...
ジュリエッタのエンジンマウントはオイル漏れにご注意を
エンジンマウントの劣化速度の速いジュリエッタですが、マウントゴムのヘタリ と言うよりも、封入されているオイルの流出も、原因のひとつの様です。 外したマウントを裏返したところ。 ここを...
プジョー308に装着中のBILSTEIN B14が質感高く激変!
今回の作業内容は、308を問わず施工が可能な内容ですので、現在装着中の ダンパーの質感を上げたい!と思われた方はご相談下さい。 車両はプジョー308の前期モデルのマニュアルミッション 1.6T...
法定点検はスチーム洗車から
ご新規様のALFA BRERAは、法定点検入庫です。大変コンディションの良い個体ですが、下廻りの汚れが気になります。 綺麗なボディとは、ミスマッチです。今回は、整備と合わ...
アルファ ミト足回り変更
MITOクアドリフォリオヴェルデのダイナミックサスペンションをBILSTEIN製車高調整KITに変更です。 アルファD.N.Aシステムとの兼ね合いも有り、ダイナミックサスペンショ...

