シトロエン

LEDヘッドライトバルブへのコンバージョンが増えてきました
お車のライティングチューンの流れが変わってきました。 数年前からHIDシステムに変わる次の灯器具として、LEDバルブがチラホラと顔をのぞかせ始めてました。 初期の頃は不安だな~という思いから、...

販売車輛DS3の納車整備
当社販売車両の納車整備を進めています。当社での整備履歴が有る車両の為、基本整備を中心に作業を進めます。 整備内容として車検整備と合わせて、ステージ3メンテナンスを中心にご提供です。エンジ...

106&SAXO用フルアジャスタブルペダル 初回分完売
昨年末にりりーすしました、フルアジャスタブルペダル は発売告知の翌日にほぼ完売していました。 通販が殆んどでしたので、取り付け写真を撮れていませんでしたが、先日ご予約分を取り付けしました。 装...

アバルト500にRECAROシートの取り付けです
オリジナルシートがSabelt製なのですが、お客様からのご相談の結果RECARO製に変更しました。 パッと見た目の派手さはSabeltに魅力を感じますが、体への相性がイマイチでは 乗る頻度...

プジョー106&シトロエンSAXO 用フルアジャスタブル スロットルペダル 完成!数量限定
やっと出来ましたよー! めちゃくちゃ贅沢なスロットルペダルが! 10月前半に試作品の記事を投稿してから2か月と少し経過していますね。 この商品、お問い合わせの件数が非常に多く、皆さんに気...

プジョー106S16 強化エンジンマウント 製作中です。
アルファロメオだけじゃありません。 プジョー106用もエンジンマウントを開発中です。 106の純正アッパーマウントは既に生産終了の為、OEM品に頼るしかありません。 ならば強化マウントも作っ...

シトロエンC6 Hdiの足廻り整備
継続検査での入庫のシトロエンC6ディーゼルは、ロワアームブッシュの不具合で左右ロワアームの交換を行いました。社外部品にてブッシュのみの供給も有る様ですが、今回は、ロワアーム本体ごとの交換とさせて頂きま...

シムに困らない環境がご用意できました
タイトル見ても、は?ですよね。 ここで言うシムとは、ベアリングなどの調整用に用いる薄い金属製の板の事です。 最近ではシム調整が必要な作業は少なくなってきましたが、それでも必要に応じて 調...

プジョー106&シトロエンSAXO 用フルアジャスタブル スロットルペダル 試作品完成!
先日取り付けた ランチアデルタのスロットルペダルに感動したので、早速当社ならではのペダルも 依頼し、製作してもらいました。 デルタの問題点は、ペダル取り付け部の剛性の低さ故に、ペダル操作時に取...

プジョー307のブレーキホースは、要チェック!!
法定点検にて、分解整備記録簿にブレーキホースの点検項目が有る事は皆さんご存知でしょう。 走行距離の多くなったプジョー307のフロントブレーキが大変危険です。当社は、全ての点検作業は、見た目に...

クイックシフター好評です。
プジョー・シトロエンの6速ミッション搭載車用のクイックシフターが装着希望が増えてます。マニアルミッション車を乗られる方は、ドライビングプレジャーを好まれる方が多い様です。クイックなシフト操作は更にドラ...

シトロエンDS3 SessAオリジナルサスペションSET
シトロエンDS3の特別な足廻りご注文頂きました。前後車高調整・12段階減衰調整、バネレートフロント6K リヤ5Kにてセット、フロントストラットマウントはスフェリカルアッパーを組み付けSessAオリジナ...

プジョー208 HID コンバージョンには少々難ありです
プジョー208は、標準装備されるヘッドライトのバルブがハロゲンの為、光量を上げる 為に市販のHIDコンバージョンKITを用いる場合は注意が必要です。 この車のヘッドライト点灯用電源は、省電力化...

レースカー206WR クラッチ整備
またクラッチ換えてるの?っと聞こえてきそうですが。 今回のクラッチ整備施工車輌は206のレースカーです。 ラテンフェスタ参加車輌の中でも一際の速さを魅せる一台です。 ちなみに、ナンバープレー...