フィアット

整備前のリフレッシュスチーム洗浄
ご新規様からのメンテナンス預かりや法定点検整備など、お預かりさせて頂いている車両はスチーム洗浄からのスタートです。 定期的にご入庫いただい...

TCTミッションにも最適なオイル
SessA MaxiClear デュアロジックやMTAにも好評
オイルの質が五感に響く。そんな大げさなフレーズが当てはまるオイル「SessA Maxi Clear」はイタリア車の自動変速機構を、正しく・今までよりもスムーズに作動できる為には何が必要かを根本から...

PANDA CROSS 4×4の新車メンテナンス③
新車整備のPANDA CROSS 4×4は、SessAブレーキパッドへの変更や各油脂類の交換を終え、ETC・ドライブレコーダーの取付け、合わせて電源ソケットの増設も行い、携帯の充電用にUSBソケットも...

中古車整備のスタートです。パンダ100hp
次のオーナーが決まったパンダ100hpの納車整備を開始しました。 まずは下廻りやエンジンルームをキレイにしましょう。 洗剤とスチームで洗浄したら、その後のケアも大切です。 ...

フィアット500にレデューサの装着
ツインエアー・レデューサ Bタイプ
フィアット500ツインエアーに、レデューサの装着をご依頼頂きました。ツインエアー用のレデューサには3種類 A/B/Cのタイプを設定しています。 最初期の頃のアルミカムカバーから直接エアダクトに入...

PANDA CROSS 4×4の新車メンテナンス②
新車の納車整備がスタートしSessAの低ダストブレーキパッドの交換を行ったPANDA CROSS 4×4は、引き続きステージ1メンテナンスなどの整備を行っていきます ...

pandaⅡにもモーションコントロールビーム
ABARTH500/595に装着されたユーザー様より、好評のお声を頂いております。モーションコントロールビーム(MCB®)。FIAT500 twinair 1.2L 1.4Lにも装着出来る様、バリエ...

PANDA CROSS 4×4の新車メンテナンス①
鮮やかなイエローが目を引くこちらの車輛はこの度当社で新車を購入いただいた「PANDA CROSS 4x4」 この度新車が到着しましたので納車に向けての永く安心して乗っていただく為の新車メ...

フィアット500 ステアリングの交換
momo M41 フィアット500ハンドル交換
本日は、フィアット500 ツインエアーSに「momo M41 350mm レザー」を用いてステアリングの交換を行いました。先日のルーテシア3RSでのステアリング交換をご紹介した所、ステアリングにつ...

ASNUによるインジェクタノズルのメンテナンス
ムルティプラは車検整備の進行中
車検整備進行中のムルティプラです。このところ、エンジンのアイドリング不安定問題で色々と策を練っていました。この類いの不具合は一筋縄には進まず、車の基本について考えながら目線を変えた見方をしていく必...

2回目のショックアブソーバ交換
ムルティプラは車検整備の進行中
何年か前に一斉リフレッシュ整備をご依頼頂いたムルティプラは、その後のメンテナンスを定期的にご依頼頂き、車に関する事の全てをお任せ頂いているお客様の大切な相棒の1台です。今回は10万キロの初回メンテ...

次なるMCBの企画の為アイシン社と打ち合わせ
全てのチンクエチェントに対応可能な準備を行います
アバルト用MCBが大好評の近況ですが、次なる企画を思案しています。チンクエチェントシリーズに幅広く対応させるべく、バリエーションを増やす企画を練っています。 その為、アイシン社のMCB部門担...

ムルティプラはエアコンベルトの交換です。
フィアットムルティプラのエアコンベルトの交換を行いました。 ムルティプラのエアコンベルトはベルトの張り調整機構が無い代わりにベルトが伸縮する「ストレッチベルト」が採用されています。 そ...

赤いFIAT500は初診点検です
ご新規様のFIAT500 1.2Lは、初診点検を行わせて頂きました。平成22年登録ですが、走行41000kmと走行距離の少ない個体です。ユーザー様は、半年ほど前に大手中古車店で購入、初めてのオイル交換...