プジョー

プジョー&シトロエン 1.6THP用 MSA テスト進行中
お知らせしていない事があります。 実は、MSA(マルチスパークアンプ)の1.6THP用も水面下で進行中です。 ツイントップさんにて、当社のデモカーDS5にてデータ採りをしてもらっていました。 ...

プジョー208GTIのターボパイプ交換でパワームキムキ!
先日のレデューサ取り付けに引き続き、208GTIにお乗りの方へ特報です。 これまでもお問い合わせはあるものの、フィッティングテストの出来ていなかったパーツ... 当社オリジナルのターボパイプK...

プジョー・シトロエン用 MSA 販売開始です。
いよいよ4気筒 一体型コイル用MSAがデリバリー開始となります。 既に試着品による体感をされた方も、未体験の方も、準備はよろしいですか?! 少量生産の為、ご注文が多く集まった場合は、当社で...

プジョー・シトロエン MAミッションにはこれでしょ!
当社の定番アイテム 「MA用ライトウェイトフライホイール+クラッチKIT」 は、ご用命の多い商品のひとつです。 クロモリ材を用いたオリジナル商品です。 トルクの低下を感じさせず、106・SAX...

プジョー用 MSA 適合車種増殖中!
依頼をしていたMSAの試着品(プジョー・シトロエン用)が本日到着しました。 プジョー106&シトロエンSAXO用です。 106のイグニッションコイルは、前期型・後期型の2種類があります。 ...

速報!レデューサに新車種追加!THP200で変化を確認
ブローバイガス処理装置の複雑さから、これまで適合確認のとれていなかった「THP200」ですが、 この度適合確認と、効果についての調査が完了しましたのでまずはご報告をしたいと思います。 このエン...

プジョー106S16 シトロエンSAXO VTS MSAテスト開始!
今週は消費税増税前のラストスパートです 汗 当社の広い駐車場が、車の停める場所場所に悩む状態が続いています。 作業の受付が迅速に行なえない場合がございますので、ご来店前にまずはお電話にてお問い合わ...

プジョー208GTにBMC CDA適合確認とれました
プジョー208GTに BMC CDAキットを取り付けました。 スペースが若干狭い為、納まるかな?と思いましたが難なく完了です。 おそらく 1.6THPシリーズであれば殆んどの車種に装着可能と思って...

1.6THP REDUCER E-PLUS 効いてます!&208GTの低ダストパッド
まだまだ入庫台数の少ない車輌ですが、208のご来店も少しづつ増えてきました。 新型車種のお問い合わせ内容として多いのは 低ダストパッドへの交換です。 当社のブランド SessA からも多くの...

Stage-3メンテナンスの施工車輌には[無料点検]を半年後にさせていただいています
ステージ3メンテナンスを施工頂いた方には、半年後に無料点検を実施しています。 (車検整備と同時施工の場合は、半年後の無料点検ではなく、¥5.000-のお値引きです。) カーボンクリーニグや、A...

1.6THPはこの作業で パワーアップそして楽しさ倍増!
継続的にお問い合わせと、取り付けご依頼の多い作業と言えば? 昨日ご紹介した ステージ1メンテナンス も整備メニューの中では十分に有力候補の内容ですが... やっぱり楽しみ要素を増やす事は、クル...

最新の車でも必要な整備!
幾度とご紹介をしています、当社のイチオシ整備 「ステージ1メンテナンス」 を今回は プジョー208GTに施工させて頂きました。 肉眼では見る事の出来ない電気の流れを数値化し、作業前・作業後の結...

プジョー206RC クラッチの交換のついでに リジカラ の検証を行ないました。リジカラが気になる方要チェック!!
当社のオリジナルパーツ ライトウェイトフライホイールSET クラッチ廻りのリファインと合わせて 組み付けのご依頼を頂く事が多いアイテムです。 206シリーズは、クラッチの交換に伴うト...

206RC ほぼ全車!?クラッチペダルの不具合です。
以前にも取り上げた事のある内容です。 プジョー206RCのクラッチペダルは、消耗品です! 左ハンドルの場合、ワイヤーでクラッチを操作します。 右ハンドルの場合、油圧でクラッチを操作します。 ...