サスペンション

リジッドメンバー 取り付け!
ルノー リジッドメンバー 足廻りパーツ
新製品としての注目度の高いリジッドメンバーを第一号車クリオ3RSに装着しました。 自社企画製品に関しての新作は、装着作業も試運転も、ワクワクしながら進めています。 どんな感じになるのだろう...

リジッドメンバー装着1号車が入庫しました
ルノースポールのジオメトリーを適正化すべく生まれたのが「リジッドメンバー」と呼ばれ、フレームとボディを剛体化する為に考え、製品化を行った新作オリジナルパーツです。告知に合せて早速の取付ご依頼を頂き...

アルファ ミト ロワアームブッシュを変更しハンドリングを向上させます
ステージ3メンテナンスを施工のアルファミトは、ロワアームブッシュを当社のオリジナル品へと変更します。 このオリジナルブッシュキットのもたらす恩恵は非常に大きく、装着頂いたお客様からお喜びの声を多...

ルノースポールのサスペンション剛性を全域に渡り向上するパーツ完成
ルノースポールをもっと楽しく、そして意のままに操る。 1台の車と深く向き合うからこそ、ひとつのパーツが誕生しました。 そのパーツの名は「リジッドメンバー」ルノー・ルーテシア(クリオ)やメガーヌ...

プジョー308GTiのアライメント調整
ホットハッチの中でも少し大柄のプジョー308GTi、高出力の動力性能を持つメーカーがスポーツマインドを追求した車両です。今回、3年目の初の検査となり、各部の整備をご依頼頂いております。 ステアリング...

レアなチンクを仕上げて行きます-6 パールホワイト ツインエアー 左ハンドル AT
リフレッシュ進行中のパールホワイトなツインエアーの作業です。 サブフレーム取付の前に、ロワアームブッシュが気になった為、当社のオリジナルパーツに組替えました。 フィアット500やアバルトを...

デモカーお帰り! 今は何も言いません。
一言言うならば「乗ってみて!」
デモカーアバルト595が当社に戻ってきました! 少しの期間の出張を終え、激変しての帰還となりました。 お出かけの記事をご覧になられた方から、何をやっているの?とのご質問を頂いていました。 ...

アバルト595 リヤの車高を適正化
本題の通り、気になる跳ね上げたようなリヤ車高を沈め、水平なサイドビューを造ってみました。 現在のセッティングは、ビルシュタインB6にノーマルスプリングを装着し、フロントアッパーマウントはスフェリ...

レアなチンクを仕上げて行きます-2
パールホワイト ツインエアー 左ハンドル AT
前回の告知投稿をご覧になられた方からのお問い合わせが多く、少し驚いています。 車を良くみると、点火系統の強化パーツは V-UP16のみならず MSA も装着済でした。 なんという魅力的な車でし...

クリオ2にスフェリカルアッパーマウントの組み付け
スフェリカルアッパーマウントはクリオ2用の設定もあります。 パーツページでの掲載はコチラ 今回装着を行ったクリオ2は、既に車高調整式サスが組み付け済でした。 無加工では装着ができませんが...

レアなチンクを仕上げて行きます
パールホワイト ツインエアー 左ハンドル AT
国内ではとても珍しい仕様のフィアット500が入荷しています。 ボディーカラーはパールホワイト 搭載エンジンはツインエアー 2ペダルデュアロジックトランスミッション そして左ハンドル ルー...

アドレナリン全開アバルト595の最終調整
コンプリートで様々な作業を行わせて頂いた、ABARTH595は、車高の調整を行い、それぞれのタイヤ荷重を見ながらコーナーウエイト調整を行い、細部にわたりアライメント調整作業を行いました。 フロン...

SessAのサスペンションKITの最大ローダウンについて
良いサンプルがデータ採りできました。 絶賛好評中のSessAオリジナルサスペンションを限界まで下げるとどうなるのか。 あらかじめお伝えしておきたいのは、極端なローダウンを行う為に設計してい...

フィアット500 BILSTEIN B14から当社オリジナルサスペンションへの変更
フロントスプリングが部品待ちになりましたので、その間にリヤ側に着手します。 リヤにはオプション設定のスラストベアリングも装着します。 ベアリングの装着にあたっては、スプリングロワシートが専...