整備以外のオプションメニュー

SessA [aaa]これが良いんだ!
お客様からも絶賛のお声を頂きました!
「アンチエイジング」お肌ケアなどで耳にする言葉です。 その思想をクルマにも! そんな思いで出来上がった製品が 「SessA aaa(anti aging additive)」です。 弊社...

愛されている500C 愛情がよく伝わる1台です
ボディコーティングのご依頼・劣化箇所のリファインを車検整備と合わせてご依頼を頂いた500Cです。 初期の頃の500Cですが、現在のシリーズ5と遜色なく美しく、そしてグッドコンディション。 ...

美味しいケミカルをご紹介
メカニカルワークの中で欠かせないのが、優れた性能を誇るケミカルです。 世の中には色々なケミカルが存在しますよね。 当社では、一般的なカーショップでは入手不可能なケミカルを多用しています。 プ...

アルファロメオ115スパイダー パワステホース総交換
油圧配管は新規作成にチャレンジ
アルファスパイダーのパワステホースを総交換しています。 1990年代の車ですので、ホース関連に不安を感じる様になってきました。 特にパワステラインの油圧ホースは、劣化が進行するとオイル滲みが生...

フィアット500 理にかなった小さな加工を施しました
デュアロジック機構の整備の為にフィアット500 ツインエアーをお預かりさせて頂いています。 アクチュエータ本体の作動不良が起き、本体を交換します。 新品のアクチュエータには、これまで弱かっ...

全車種対応!ヘッドライトプロテクションフィルム施工
新車時・リペア施工後 に是非!
ヘッドライトが綺麗だと、車の年齢が若く見えるんですよね。 これは間違いなく事実です。 当社では、永年乗り続行けたいという意思を持つユーザー様のお車のメンテナンスに力を入れ、取り組ませて頂い...

車内環境もメンテナンス エバポレータークリーニングとオゾン除菌消臭
定期的なメンテナンスやモディファイなどいつもお任せいただいているアバルト595ですが、今回はエアコンを入れた直後に吹き出し口からのカビの様な臭いが気になるという事で車内の除菌・消臭メンテナンスをお...

ルーテシア3RS 純正ショックをピロマウント化
お客様よりリクエストを頂いていた作業を行いました。 以前に、構想を形にして事前準備を行っていた作業です。 ノーマルのショックアブソーバを使って、どこまで理想の走りに近づくフィーリングを...

定番のオプションメニューになってきました
車検整備でお預かりをさせて頂いている、フィアット500 1.2 です。 定期的にメンテナンスをご依頼頂いているお車ですので、大きな事は無く整備を終える事が出来ました。 点検時に気になったの...

部品の長寿命化の為に試してみたかった事
以前より試したかった事を、実現しました。 それは、ロワアームボールジョイントの長寿命化についてのチャレンジです。 ロワアームのボールジョイントは、基本的にはグリスアップが不可能な構造でして...

上手な整備の進め方としての「部品洗浄」
当工場通信内では度々「洗浄」という言葉が出て来ます。 お客様からのリクエストを頂いて洗浄を行うという事は殆ど無く、全てコチラ側の判断で行っています。 「洗浄」というワードで自社サイト内検索では...

猛暑の前にエアコンメンテナンス!!
まだ4月も中旬ですが、ここ数日ですが日を追うごとに暑さも増し、暑い夏が着々と迫ってきているのを感じます。 そんな季節の変わり目に、これからやってくるであろう暑い夏にむけ、改めてエアコンメ...

イプシロンのメンテンスをスタート
先ずはエアコン関連のトラブル修理から
永いお付き合いをさせて頂いているお客様が増車をされまして、イプシロンをご購入されました。 ランチアマニアのお客様が、選ばれたのはクライスラー版のイプシロンです。今後、ランチアの香りを漂わせること...

フィアット&アルファロメオ マイナーパーツご案内
ヘッドライト センサー カプラー
フィアット500やアバルトシリーズ・アルファロメオミト・ジュリエッタなどなど、HIDヘッドライトが標準装着されている車には必ず備わる ヘッドライトレベル補正用センサーがあります。 そのセンサー部...