
プジョー用 MSA 適合車種増殖中!
依頼をしていたMSAの試着品(プジョー・シトロエン用)が本日到着しました。 プジョー106&シトロエンSAXO用です。 106のイグニッションコイルは、前期型・後期型の2種類があります。 ...

速報!レデューサに新車種追加!THP200で変化を確認
ブローバイガス処理装置の複雑さから、これまで適合確認のとれていなかった「THP200」ですが、 この度適合確認と、効果についての調査が完了しましたのでまずはご報告をしたいと思います。 このエン...

プジョー106S16 シトロエンSAXO VTS MSAテスト開始!
今週は消費税増税前のラストスパートです 汗 当社の広い駐車場が、車の停める場所場所に悩む状態が続いています。 作業の受付が迅速に行なえない場合がございますので、ご来店前にまずはお電話にてお問い合わ...

エンジン圧縮漏れ あからさまな例
エンジン本体にダメージを受けている場合、乗って分かる程の症例と、殆んど分からない症例があります。 今回の車輌は、乗って分かるダメージを受けていました。 正確には、始めは分からなかったけども、分...

MSA装着可能な車種が追加できそうです。
開発段階であります、マルチエアー用マルチスパークシステム MSAですが、その他の エンジンへの適合確認を行ないました。 今回フィッティングを行なった車輌は LANCIA イプシロンⅡ 1.4L...

プジョー208GTにBMC CDA適合確認とれました
プジョー208GTに BMC CDAキットを取り付けました。 スペースが若干狭い為、納まるかな?と思いましたが難なく完了です。 おそらく 1.6THPシリーズであれば殆んどの車種に装着可能と思って...

新車の納車整備を行なっています。Part 3
今回は、一見キャッチーな内容をお届けします。 ライティングカスタムを行ないました。 今回は以下の施工内容です。 *左側通行用ヘッドライトへの交換 *純正HIDをより明るく *並行車のデイ...

アルファミトに装着可能な BMC OTA&CDA KIT 在庫あります
アルファロメオミトに装着可能なスポーツエアクリーナは選択肢が少ないのが難点。 当社では BMCのCDAやOTAを取り付けるための専用パーツをご用意しています。 ワンオフ取り付けから始まった...

新車の納車整備を行なっています。Part 2
今回は、新車整備の第2弾 ステージ1メンテナンス をご紹介。 新車だからこそ施工したい、新車なのにしっかりと効果が望める、その様子をご覧下さい。 バッテリターミナルは、プラス・マイナス...

新車の納車整備を行なっています。Part 1
お客様からご注文を頂いた車両 ABARTH 595 Turismo の新車納車整備を始めています。 雪の降る中、595を引き取りに行ってきました。 ここがどこかは、次の画像ですぐに分かりま...

MSA第2段は ミト&ジュリエッタ 1.4マルチエアー!
ツインエアーに続いて、今度はデモカーのジュリエッタを使いマルチエアー用MSAシステムの開発です。 ツインエアー用MSAの開発から、もう5ヶ月も経過していたのですね。 月日の流れは早いもので...

走行中の激しい異音・原因は?
タイヤが転がっている間、異音が発生するという内容の修理ご依頼です。 車輌はアルファロメオ145、サーキット専用車です。 モータースポーツをハードに行なう車輌ほど、各部の消耗が激しく進行する...

チンクチェント スポルティングアバルト ステアリングのリビルト
純正部品の供給が無い、または生産終了。この様な事態は年数の経過した車には当たり前の様に 降りかかる事態です。 現在入庫中のチンクチェント・スポルティングもその例に挙がる1台です。 今回の...

モータースポーツの季節ですよ~!
今日もスパルタンなタイヤが到着しました。 こちらは、106s16に装着する ADVAN A050 Mコンパウンドです。 サーキット専用タイヤですね。 イベントシーズンが始まりますので、...